Pukiwikiでの書式の無効化

Pukiwikiの書式では、編集で>で始まる行を入力しておくと、引用文として表示される。
じゃあ>で始まる行は書けないのか? あと、>〜<という形でくくった文は引用ブロックになるわけだけど、>の後に空行があると、そこで引用ブロックが終了する。
PukiWikiのヘルプにはここまでしか書いてないわけだが、これだけの知識では'空行、行頭に「>」、「<」を含む引用文が作れない'。
とりあえず2ちゃんねるのログの引用なんかが絶望的になる。

もちろん解決方法があります。公式サイトを「引用」で検索して質問箱を片っ端から探したら出てきました。
http://pukiwiki.sourceforge.jp/?%E7%B6%9A%E3%83%BB%E8%B3%AA%E5%95%8F%E7%AE%B1%2F336

"~<"でどうでしょう。

行頭に置くと特別な振る舞いをする記号は、頭に「~」をつけるとその効果を無効化できるとのこと。
空行にもこれを置けばいい。
PukiWiki 1.4系から使える方法で、1.3系じゃ無理らしい。あなおそろし
出したい記号を実体参照*1で書くのもありらしい。これはテーブルの中に、「|」を入れたいときに使える。

しかし…引用文の加工がやたら必要になるのはめんどくさいなあと思う。
つうかこの引用書式ルール、無理があるだろ。「>○」「<○」と書いて、○のところに自由な文字を使えるとか*2思いついたけど改造すれば使えるかな。
ここも参考に。

*1:文字コードを指定する

*2:Perl正規表現の区切りに好きな文字が使えるやつのパクり