Firefox2を使ってみた感想

導入

レビュー:Firefox 2.0に施された堅実な改善点 (1/4) - ITmedia エンタープライズを読んで( ´_ゝ`)フーンな気分の自分ですが、それでも…それでもFirefox2をインストールすれば気が変わるかもしれない!ということでFx2*1インストールしてみました。
しかし…やっぱり( ´_ゝ`)フーンという印象。バージョンが1.5から2.0になったわけですが、そんなに変わったのか?という印象ですね。

一見

パッと見ておやと思ったのは、標準テーマのタブやツールバーのデザインが少し凝ったものになった事。あと、タブそれぞれに閉じるボタンが付くようになったこと、タブの列の右端に、タブ一覧をポップアップで表示してくれるボタンが付いた事あたりですね。
で、これがいいのかというと、オイラからしてみればどうでもいい変更ですね('A`)
まずテーマデザインが少し変わったのはなんつうか、ええと、「感想:普通」みたいな気分。
タブそれぞれについた閉じるボタンは、タブの上でマウス中ボタンクリックで閉じる事が出来る事を知っている以上、ぶっちゃけ操作ミスの元以外なんでもありません。まあ、自分は使わないからいらんけど、ほしい人はいるのかもね…設定で消させてもらうよ…ん?…どうやれば消せるんだ? 消せねえし
http://inc-ikimono.jugem.jp/?eid=374

about:config を探すと browser.tabs.closeButtons がある。この整数値を2に書き換えると閉じるボタンが消せる。(ちなみに試してみると3では各タブのボタンは消えて、タブバーの端にボタンがひとつだけ出る)。
設定が用意されているなら、オプションにも設定画面を出して欲しいなぁ。

ホントだよ! 0.5もバージョン上がったにしては手抜きだよ!
最後の、タブ一覧のボタンはどう使うかオイラにはイマイチ分からないので放置。

スペルチェッカー

今回の更新の目玉のひとつに、スペルチェッカーがあるらしい。ブログとかで文章を打っている間、スペルミスしないか見張ってくれるわけだ。
いやーーな予感がしたのですが、予感的中。うちの環境だと、なんだか文字入力中、定期的にブラウザの動作が突っかかる。
スペルチェック機能を止めたらスムーズに文章が打てるようになりました('A`)

RSS登録先指定機能

もうひとつの目玉に、利用するRSSリーダを設定出来るというものがある。これはFxっぽくていい更新だと思ったのですが…オイラが使ってるRSSリーダのSageと機能的に接点がない!!
この機能は、ライブドアのサービスとかを使っている場合に効果を発揮するみたいだけど、Fxのブックマーク登録機能をそのまま使うSageにはまったく意味を成さないものなのでした…。

セッション復元機能

これは聞く限りなかなか優秀です。ブラウザが強制終了しちゃったり拡張機能インストールでFxを再起動した時、再度Fxを起動した時にテキストフィールドに入力していた内容とかまで復元してくれるらしい。
よく聞く、「ブラウザが落ちてミクシ日記がアボーンアーーッヒャッヒャッヒャッヒャーッ」を防げるわけです。
しかし…この機能、あくまでクラッシュ、拡張導入時の再起動の時しか発動しない…らしい。
つまり、間違えてブラウザを閉じたなんてのは、Fxから見ればれっきとした正常な終了なので、泣いてもわめいてもミクシの日記は返ってきません。上のITmediaの記事に書いてある通りならば。
拡張機能バンバンインストールするんならともかく、オイラから見て 操作ミスの数 >> 拡張機能での再起動の数 だし、うちの環境ではFxがとても優秀で、いきなりクラッシュなんて場面には数年会ってない気がします。要するに「戻る」とか、タブやブラウザを閉じる操作に対しても、この機能を有効にした方が有用だとオイラは思います。まあ自分この手の操作ミスめったにしませんが(自慢)

さんざ文句を並べたが

文句ばかりで挙句自慢まで初めだした自分ですが、気になる新機能もあります。
マイクロサマリという、なんかこう、ブックマークにまつわる新機能が追加されたらしい。サイト側が対応してなきゃいけないらしいのがかなり気になるけど、流行れば便利なのかもしれない。
あと、フィッシングサイト情報をGoogleのデータベースから入手し、それに該当するサイトにアクセスしようとすると警告を出してくれるらしい。この機能には、もしかしたらいつかお世話になるかもしれない…。
まあ、なんか新機能と自分の相性がとことん悪かった、そんな印象です('A`)
それでもFx2使い始めて間もないわけだし、しばらくしたらオイラにも新機能の良さが見えてくるかもしれない。

どういうのがいいのか

今更あれこれ機能つけても、オールインワンのOperaと被って影が薄くなるだろうし、有志の拡張をどんどん取り入れる形式である以上、セキュアさもたかが知れてると思う。
つーかカラッポの状態に、好きな機能をユーザーが選択、追加していって自分だけのブラウザにするのがFxらしいスタイルなんじゃないかなあ。「拡張がないと何も出来ない」とか言われてたし自分も言ってたけど、今更あれこれつけたところで、それより優れた拡張が公開され、それを導入すれば標準機能はお荷物になるだろう。
どうせなら、現在の標準機能に当たるものを、Fx開発が拡張として切り離し、それをFxに同封して配布してしまってはどうか。
ほとんどの拡張を外せば究極の高速ブラウザになり、公式&有志の拡張をガンガンインストールすれば無敵の戦艦みたいにできる。IEにもOperaにもない大きな特徴となると思うんですが、どうですかねこの妄想。

*1:Firefoxの正式な略称はFxらしい。