朝からPC起動テスト

おはようございます
昨日、メインマシンで取り替えるためのケースが届いたので、ヒーコラ内臓移植作業をやりました。
届いたケースはFP-402BK。思っていたよりもかなりでけー。いや店先で見てたはずなんですが。
メインマシンの分解やったけど、埃がひどい。FDD内部なんかもなかなかのひどさで、最近まともにディスク読んでくれないのはこいつのせいか。
光学ディスクドライブの前面が、ショップブランドのケースに合わせた形だったので、うまく外れるか心配だったけど、なかなか面白い外れ方をして、問題なく移せました。
問題はFDDで、こいつが、前面のカバーが付いてません。前面カバーはショップブランドケースと一体になっています。そんなんだから埃だらけになるんだよ…。このままだと今までより一層埃だらけになりそうなので、なんかしら対策練らなきゃな…。
凝りもせずに安ケースを買ってきた自分ですが、今回のケース、全体的になかなか満足のいく品質です。フタに取っ手が付いてるのに驚いた。メンテナンスが楽になりそうだ。あと、前面と背面に大きなファンが付いている。同時に稼動させればかなり内部温度を下げられそうだ。
まあしかし安物は安物。やっぱり鉄板が薄っぺらいので、M/Bにケーブル挿そうと力を入れたりすると、思いっきりたわみます。前に買ったのと同じだ。あと、一番問題なのが、後ろのカードスロット。VGAがうまく収まりません。差込口に深く差し込むとネジで固定する部分が思いっきりずれる。ネジの方に合わせると今度は結構かなり半挿し状態。これが前に買ったケースよりひどい。
まあでもなんとか組み終わり、HDD抜きでの起動テストに成功したところでオイラ寝てしまいました。現在はHDD付きで起動、今まで通り動いてくれてます。大成功ですなあ。
しかししかし、ここまで来てまたいろいろ気になる事が。
まず、このケース、電源ランプに青LED使ってます。はっきり言ってまぶしすぎる。まあでもHDDランプじゃなくてよかった。
それと、前面のオーディオ端子用の配線がわかんなかったので今のところ繋げてない。ネットで調べて分かればいいけど…。
それと、IME-Watcherっていう常駐ソフトの機能で、「IME切り替えの時にBEEP音を鳴らす」っていうのを使ってるんだけど、何故かケースを変えたら、PC本体からも音が鳴るようになった。今まではオーディオスピーカからしか鳴らなかったんだが…。
あとはまあ、前面USB端子のテストがまだなのとか、明らかに前よりケースがでかいので邪魔になりそうとか、不要になったケースの処分とかいろいろあるけど、まあこれといったトラブルもなく、上々です。よがった。